無線設定
この画面に、ネットワーク内のすべてのアクセスポイントの無線設定をコンフィグします。
Org-Trees > Configure > Radio Settings上に、一つのネットワークをダブルクリックします。
Radio Setting ページの設定とオプションは、ネットワーク内の全体のアクセスポイントに適用します。次の設定がコンフィグできます。
Channel
このオプションは、ユーザがチャネルをカスタマイズすることがきでます。Auto settingで、EnGeniusアクセスポイントは、RFの干渉を避けるために、自動に無線チャネルを調整します。
Exclude DFS
Some use cases may require that Dynamic Frequency Selection (DFS) channels be excluded from the Auto Channel algorithm. DFS channels can be allowed or excluded on the radio settings page.
Dynamic Frequency Selection (DFS) channels がAuto Channel algorithmから排除される希望のユースケースもありますので、無線設定ページにExclude DFSを排除するかというオプションがあります。
Since DFS channels can only be used until radar communication is heard, disabling DFS may be useful if the wireless network is in close proximity to a harbor, airport, or weather radar station. Administrators may also want to disable DFS if most local wireless clients do not support DFS channels. DFSチャネルがレダー通信が聞こえるのみ有効になります。港湾、空港また天気レダー基地の近くにするとDFSを無効にすることが役立つかもしれません。管理者も、多くの無線端末がDFS対応しない場合、DFSを無効にしたいのもあります。
Pease notice that Exclude DFS only affected when Channel is Auto on 5G.
Exclude DFSはチャネルが5Gが自動になっている場合のみ、選択します。
Preferred Scanning Channels (PSC)
With 1200 MHz of spectrum and 59 new 20 MHz channels, a station with a dwell time of 100 ms per channel would require almost 6 seconds to complete a passive scan of the entire band. The standard implements a new efficient process for clients to discover nearby access points (APs). In Wi-Fi 6E, a process called fast passive scanning is being used to focus on a reduced set of channels called preferred scanning channels (PSC). PSCs are a set of 15 20-MHz channels that are spaced every 80 MHz. The APs will set their primary channel to coincide with the PSC so that it can be easily discovered by a client, and clients will use passive scanning in order to just scan PSCs to look for an AP.
Wireless clients have traditionally used an active hunt-and-seek method to scan for access points . However, scanning all 59 of the 20 MHz channels in 6 GHz is not an option, since it would take over 6 seconds for a client to listen for AP beacon frames on all 59 channels, meaning this method will result in bad connectivity. Therefore, new in-band and out-of-band AP discovery mechanisms have been designated for Wi-Fi 6E clients. EnGenius adopts Preferred Scanning Channels (PSC), a quick-select function for Control Channel, to improve uesers' 6GHz devices’ connectivity.
Now, ECW336 is PSC-supported model. Please enable Radio-6G first, then you can enable PSC channel accordingly.
Channel HT Mode
2.4 GHz帯域に40 MHzチャネルを使用しても、2.4 GHzに配置されたマルチAPのために複数で独自のチャネルが提供されません。5 GHz帯域のスループットを最大化するように、802.11nに40 MHz、802.11acに80 MHzを使用してください。密度がより高い配置では、5 GHzに20 MHzまたは40 MHzのチャネルを使用することにご注意ください。
Tx Power
Tx Powerの範囲をカスタマイズします。
アクセスポイントの送信電力(Tx電力)が高いほど、WiFi信号のカバレッジが大きくなるため、通常は、WDSまたはメッシュ目的であるときに、別のアクセスポイントに接続するアクセスポイントに最大電力を設定します。
だたし、このアクセスポイントがクライアントアクセスポイントの役割である場合、これはベストプラクティスとは言えません。原因は、クライアントデバイス(ノートパソコン、携帯電話など)は同じ送信電力を持たないので、通信が失敗するかもしれません。
現在のデバイスの送信電力はここに参照できます。ほとんどのノートブックおよび携帯電話の送信電力は15dBm〜25dBmです。 Amazon Echoなどの一部のWiFiデバイスは、10〜11dBmの範囲内にあります。
企業環境が主にノートブックと携帯電話から構成されている場合、アクセスポイントの送信電力を5Gでは15-17dBm、2.4Gでは10-12dBmに下げたほうがいいです。(そうすると、5Gと2.4Gのカバレッジエリアはほぼ同じになります)5Gと2.4Gに同じ送信電力を維持する場合、同じ場所でも、2.4Gの信号強度が5Gよりも約6 dB高いことも意味します。その後、クライアントデバイスは、より良い信号強度を検出するため、5Gから2.4Gにローミングする場合があります。ぜひEnGenius ezWiFiPlannerツールを活用して、さまざまな送信電力設定でカバレッジをシミュレートしてください。
Minimum Bit Rate
最小のBit Rate
EnGeniusアクセスポイントは、それぞれの無線における最小ビットレートを調整できます(2.4Gと5Gを個別に)。最小ビットレートが設定されている場合、アクセスポイントは最小ビットレートに基づいてビーコンを送信します。
たとえば、ビットレートが6 Mbpsに設定されている場合、6 Mbpsビットレートより遅いクライアントはWiFiに接続できず、ほかのクライアントのパフォーマンスを低下させません。 802.11bの最大ビットレートは11Mbpsであるため、無線ごとに12Mbpsが設定されている場合、802.11bクライアントはネットワークに接続できなくなります。
もう1つの利点といえば、クライアントがより弱いRSSI信号にローミングしてからパフォーマンスが低下しまうと、そのアクセスポイントが追い出され、クライアントが利用可能なSSIDを再度検索し、より強力な信号SSIDに接続するため、あえてローミングが改善されることです。
値の設定が高すぎると、最小ビットレートでエリアをカバーするには、密度がより高いアクセスポイントが必要であることも意味します。これにより、アクセスポイントの送信電力が同じままであるため、RFカバレッジエリアが同じになり、より多くのRFエリアが重ねるため、チャネルのコンフリクトが発生する可能性があります。
Client Limit
ここはハードウェアの制限といいます。一般的に市場にあるほとんどのアクセスポイントに適用されます。最大で254のクライアントがアクセスポイントに接続できます(2.4Gおよび5G帯域にそれぞれが127のクライアントになります)。127台の2.4 / 5Gクライアントを超えた空間にサービスを提供するために、より密度が高いアクセスポイントを配置することが必要があります。
11 a/b/gの許可取り消し
このオプションに、ユーザーは802.11 a / b / gのデバイスがネットワークを使用することが禁止できます。これにより、他の802.11ac / axクライアントへのパフォーマンスに影響を与えられないようにできます。
Disable 11ax in 2.4G
旧式の無線端末がIEEE 802.11axには互換性がない場合があります。このオプションで、無線設定ページに2.4GHz帯域の11axを無効にし、旧式の設備が今まで通りネットワークに接続できます。
DCS (Dynamic Channel Selection)
Dynamic Channel Selection allows a Wireless Access Point to monitor traffic and noise levels on the channel which is current operating and also keeps watching utilization of other channels with background scanning.
When DCS is enabled and traffic or noise levels of current channel exceed predefined threshold (50%) for a period (15 mins), the AP ceases operating on the current channel and hops to an alternative channel with best utilization in statistics. If you want to schedule the DCS, you could expand the advanced settings and select 2 timeslots in a day or do the DCS every time interval.
When to use it
DCS is useful for the complex and dynamic wireless environment where numerous APs and travel routers broadcast and transmit packets in the same area.
DCSは、同じ場所にたくさんのアクセスポイントがある複雑で動的無線環境とポケットをブロードキャスト・送信しているルータが混雑している環境に役立ちます。
It usually comes with high radio interference and the situation changes from time to time. In this case, DCS could be helpful to react for unexpected interference with a short-term mechanism and jump to a cleaner channel to operate. 常に、電波干渉が大きく、状況よく変わります。この場合、DCS は短期間のメカニズムとして、予期しない干渉に反応し、より混雑していないチャネルにジャンプして動作するのに役立ちます。
When DCS is enabled, the client will be disconnected if the system decides to hop to a new channel. That may affect some real-time applications. DCSが有効になると、システムが新たなチャネルへ切り替える場合、クライアントが切断されます。これはリアルタイムアプリケションに影響を与えます。
DCS only takes effect when the channel of Radio is set in "auto". ”Auto”になっている場合のみ、DCSが機能します。
This feature requires AP firmware version to be V1.X.35 or above. アクセスポイントファームウェアバージョンがV1.X.35またその以降が必要となります。
Client Balancing
After you enable Client Balancing, AP will use information about the state of the network and wireless protocol 802.11V to steer the clients to the best available access point during association. Require firmware v 1.x.20 or above, and only support on ECW220v2/ECW220v3.
Client Balancing を有効にすると、アクセスポイントは、ネットワークの状態と無線プロトコルの802.11Vで、クライアントを最適なアクセスポイントへ誘導します。ファームウェアバージョンがv 1.x.20またその以降、ECW220v2/ECW220v3のみに対応します。
Mesh
このオプションに、2.4GHz または 5GHzにMeshを有効します。Meshを有効にす、Auto Pairingが表示されます。インターネットにリンクしていないアクセスポイントは、近くにあるAPをスキャンしてMeshを実行します。
mesh nodeを有効にする方法について
まず、有線で正常に動作しているAPを見つけてます。(クラウドに正常に接続することは、電源LEDがオレンジに点滅しています)
既に組織に登録されており、このAPの近くにあるネットワークに割り当てられているAPを設置します。(10メートル未満は、2つのAPの送信電力に依存します)
Mesh APのLEDが点滅しつつあるまで、APを起動します。
Auto Pairingをクリックすると、クラウドウェブUIにカウントダウンが始まります。それは、クラウドに接続されたAPがMeshに入りたいAPを探し、クライドに新規追加することです。
There must be a Cloud-connected AP nearby try-to-mesh AP to access wirelessly and in the same “Network”, so the Mesh configuration can be pushed to 2 AP’s to mesh together. クラウドと接続したAPが、メシュしようとするAPは同じネットワークにいることが必要で、メシュ構成はこの2つのAPが相互にメシュします。
2. It might take some time since the try-to-mesh AP might need to go through firmware upgrade and reboot (around 4-10 min…). メシュしようとするAPがファームウェア更新と再起動しますので、少しの時間(おおよそ4~10分)がかかかります。
5. After everything is good, you can find a try-to-mesh AP (only ECW120) mesh LED is on, and Power LED is blue. 手順が終えたら、メシュしようとするAP(ECW120 のみ)が見つかるはずです。
そのメシュLEDがONで、Power LEDが青になっています。
上記の各コンフィグレーションを完了したら、Applyをクリックするか、Reset をクリックして元の設定に戻すことができます。
最終更新