LogoLogo
Release NoteMicrositeWhite PapersCloud License
Cloud User Manual (日本語)
Cloud User Manual (日本語)
  • EnGenius Cloudとは
  • はじめに
    • サインアップ
    • ログイン
    • オーガニゼーションにデバイスを追加
    • ネットワークにデバイスを割り当て
    • デバイス設定について
      • QIG
      • ECW APの障害対応
        • LEDステータス
        • デフォールトSSID
        • ローカルアクセスページにログイン
      • ラベル情報
  • Organization(オーガナイゼーション)で始めよう
    • オーガナイゼーション
    • 階層ビュー
    • ネットワーク
  • デバイスの管理
    • ゲートウェイ(VPNルーター)の管理
      • ゲートウェイ(VPNルーター)の詳細設定と確認
      • VPN Status
    • アクセスポイントの管理
      • Diag Tools
      • アクセスポイントの詳細について
      • AirGuard
    • スイッチの管理
      • Diag Tools
      • PoE scheduling
      • スイッチの統計資料
      • ミラー
      • リンクアグリゲーション
    • PDUの管理
      • コンセント概要
      • コンセントスケジューリング
      • コンセントの自動再起動
      • アラート
      • 診断ツール
      • LCD Panel
    • クライアントの管理
      • クライアントタイムライン
    • デバイスマップロケーション
    • フロアプラン
    • トポロジー
  • ネットワークの環境構成
    • SSIDsの環境構成
      • 802.11の設定
      • セキュリティの構成
      • Client IP Addressing
      • Dynamic VLAN Pooling
      • Advanced Settings
      • QoS
      • キャプティブポータル
      • LDAP server
      • Active Directory
      • ソーシャルログイン
      • バウチャーサービス
      • スプラッシュページの環境構成
      • アクセスコントロール
      • SSIDのクローン
      • 使用例
    • 無線設定
    • クラウドRADIUSの構成について
    • Configuring MyPSK
    • Configuring VLAN
    • スイッチの構成について
    • ファームウェア更新について
    • 一般設定
    • Access Control(アクセス制御)
  • 統計分析
    • デバイスイベント
    • システムイベント
    • 構成ログ
  • 組織の管理
    • デバイスイベントリの管理Managing Device Inventory and License
    • Privacyプライバシー
    • Backup & Restore
  • チームメンバーの管理
    • 役割とその権限
  • 通知とアラート
    • 通知センター
    • アラート設定のコンフィグレーション
  • アプリ
  • リモートサポート
  • セキュリティ
    • 2要素認証(2FA)
  • レポート
  • 付録
    • アクセスポイントのLED動作
    • SSID 問題解決の命名ルール
    • Firewall rules
      • Japan Site
      • Global Site
Powered by GitBook
On this page

Was this helpful?

Export as PDF
  1. 付録

SSID 問題解決の命名ルール

ユーザにアクセスポイントがEnGenius Cloudに接続する状態を知らせる管理SSIDがあります。例えば、アクセスポイントとインターネットの接続が切れましたが、まだ給電されている場合、管理用タスク向けのSSIDをブロードキャストします。

次の手順で、デフォルトSSIDに接続します。

  1. アクセスポイントの電源が入っているかを確認します。

  2. 既知のデフォルトSSIDがブロードキャストされるかを確認します。

  3. 管理SSIDがブロードキャストされた場合、デバイスをこのSSIDに接続します。

  4. 接続すると、ゲートウェイのIPアドレスを確認し、ロケールステータスページに接続します。ゲートウェイIPを見つけない場合、アクセスポイントがNATモードにあるかどうかを確認ください。

Management SSIDs

<EnMGMTxxxx>-SSID_name>-No_Eth

Cause: AP does not have Ethernet connection.

Solution: Check if the Ethernet cable is unplugged.

<EnMGMTxxxx>-No_IP

Cause: AP cannot get an IP address from DHCP server.

Solution: Check the AP's IP address configuration.

<EnMGMTxxxx>-IP_Conflict

Cause: AP’s IP address conflicts with another device's IP in the same network.

Solution: Check the AP's IP address configuration.

<EnMGMTxxxx>-Gateway_ERR

Cause: AP is unable to connect to its default gateway.

Solution: Check the AP's IP address configuration and connectivity to its default gateway.

<EnMGMTxxxx>-Proxy_ERR

Cause: AP could not access Internet through HTTP/HTTPS proxy.

Solution: Check the AP’s proxy configuration in miscellaneous settings.

<EnMGMTxxxx>-DNS_ERR

Cause: AP could not resolve the domain name from the DNS server.

Solution: Check the AP's IP address configuration.

<EnMGMTxxxx>-Cloud_ERR

Cause: Everything seems to be working, but a connection to EnGenius Cloud cannot be established.

Solution: Check EnGenius Cloud server status with EnGenius.

Last updated 2 years ago

Was this helpful?